ネタ 健康診断の結果が返ってきた! 俺はLDLコレステロール値を下げる! 下げるぞ!! ジョジョー!! 俺はLDLコレステロール値を下げる!下げるんだ!!ジョジョーーーー!!・・・・・・・・・・・・はい、ジョジョに言ったところでLDLコレステロール値を下げることは出来ません。こんばんは いる(@illuimi)です。唐突に始めてしまいましたが... 2022.02.23 ネタ思い暮らし
思い 2022年すること&したいこと こんばんは いる(@illuimi)です。2022年を迎え、はや4日経ちました。もうすでに仕事の人もいると思うのですが、正直年末年始の休みって過ぎるスピード早くないですか??年に3回ある大型連休(GW、お盆、年末年始)の中で、年末年始のみに... 2022.01.04 思い暮らし
思い 2021年にしたことTOP5 こんばんは いる(@illuimi)です。ついこの間2021年を迎えたものだと思ったのですが、あっという間に2022年を迎えることになりました。で、肝心なことに気づいたのですがワタシ氏、2021年まっっったくブログを更新していない!!あばば... 2021.12.31 思い暮らし
ネタ Battle The G ~ごきちゃん駆逐大作戦~ 福岡で一人暮らししてた時代のワイ私は"G"を出したことがない~、初めての一人暮らしでも~、半年経っても、1年経ってもヤツを出さなかったわ~~かーざりじゃ・・・(以下自主規制)でも石川(実家)ではでたんや!!こんばんは いる(@illuimi... 2020.05.03 ネタ暮らし
暮らし 2019年買ってよかったもの&よく使ったもの3選 こんばんは いる(@illuimi)です。2019年も残り2日となりました。前記事でもちょっと書いたんですけど今年は1年が流星のように早く流れ、そして年末年始の休みに入ってからもう3日目に突入しているということに驚愕しています。(仕事の日と... 2019.12.31 暮らし
思い 最近うたた寝や寝落ち率が高いので、予防方法を考えてみた こんばんは いる(@illuimi)です。先日下記のツイートをしました。平日のうたたね率がパネェからしない仕組みを考える— いるさん (@illuimi) 2019年9月3日俺は今日寝落ちせん!!寝落ちせんぞ!!ジョショーー!!#寝落ちしま... 2019.09.07 思い暮らし
暮らし 一人暮らしのウォームシェア・クールシェアなら図書館が圧倒的便利という話 2月も今日で終わり明日から3月めっちゃ寒かった1月と2月初旬に比べてだんだん暖かくなってきました。が!まだ油断はできません。特に僕の住む北陸は4月の上旬でも雪が降る年があり、今年もまだ油断はできません。「あ、雪降らすの忘れてたしちょっと遅れ... 2019.02.28 暮らし雑記
暮らし 1回挫折したBluetoothイヤホンを180度変わって使いまくるようになった話 前にこの記事で書いたりプロフィールにも書いたんですけど、僕結構ガジェット好きでスマホはAndroid2つとiPhone使ってますし、タブレットもAsusのAndroidタブ・iPadmini・FireHDと3つ持っててデバイス系は全部で6つ... 2019.02.27 暮らし
ネタ 自炊生活の隠れた強い味方、圧力鍋の魅力をアメリカのテレビショッピングのように語ってみた ハァイ!みんなお久しぶり!今日俺たちが満を持して紹介するのは、自炊生活で使いまくった圧力鍋の紹介だ!みんな、ポップコーンとコーラの準備はいい!?まわりくどい説明は端折って一気に紹介していくぜ!登場人物ジェシーアメリカ出身の女性前回の福澤諭吉... 2019.02.03 ネタ暮らし
暮らし 初めての一人暮らしでは、要るものと同じくらい要らないものを確認することが大事という話とお勧め代用品 新年を迎えたのも束の間、次はあっという間に新年度が来ます。で、新年度が始まると同時に進学や就職で一人暮らしを始める人が多いんじゃないかなって思います。僕も過去に一人暮らしをしたことがあるんですけど、一人暮らしってめっちゃ楽しい!自分で何でも... 2019.01.25 暮らし